夢想家

澁澤龍彦、ボリス・ウ゛ィアン、タモリドナルド・フェイゲン、ウォルター・ベッカー、稲垣足穂三島由紀夫ウィトゲンシュタイン山下洋輔浅草キッドジョン・コルトレーンブコウスキー夢野久作筒井康隆ゲンズブールフランク・ザッパ鈴木慶一スタン・ゲッツ手塚治虫永井豪竹本健治、唐十朗、アンディ・パートリッジ、オーネット・コールマンみうらじゅんブライアン・ウィルソン菊地成孔本秀康マイルス・デイヴィス渚十吾つげ義春ライ・クーダーローウェル・ジョージ四谷シモン、スティーヴ・ジョブズ横溝正史、チャンドラー、ゴダール広川太一郎エリック・アイドル黒田硫黄ポール・マッカートニー細野晴臣ニック・ドレイク平沢進浅田彰、スタンリィ・エリン、アントニー・バークリィ、トレイ・アナスタシオ、レウ゛ィ・ストロース、エラリー・クィーン。



パッと思いつくかぎりぼくが魅力を感じる人等を羅列してみた。
分かったことはなんだかんだいって構築に美を感じているんじゃなかろうか? と思う人物が多いこと。
全員じゃないけども。


テレビではスパイ暗殺事件。
60年代、70年代の英米ペーパーバック小説家みたい。
寿司バーなんて出てきてるし。
おまけに追い出された政治家が復党。
意地とかそういうものは大人社会では通用しないのだろうか?



ぼくのまわりでは常に世間から「浮く」ということに細心の注意を払う人間が多いことから察するにマイノリティに明日はない。
だから「長いモノに巻かれる」ことが目立たず平穏で良いらしい。

それでも自らの個性は人と違うと言っている。
本でも読めと言いたいところだが義務教育プラスアルファの教育課程で嫌いになったと言う。
もはや書より学ぶことはないと言う。
映画に関してもテレビで話題ということが第一条件だと言う。
彼等は考える方法、考えるべき事すら人より教えを請う。
現代社会の問題とされている幾多の問題は「自ら考える事を知る」ということを意識することで解決策を見いだされるのではないか? 
ぼくはそう考えるのだけれども、ぼくは気の狂った夢想家なんだろうか?




今日の一枚。

火星も月も行ったことない

火星も月も行ったことない