2009-01-01から1年間の記事一覧

「やれやれ」。

『薔薇の名前』に酔いしれていたら村上春樹の新刊が出た。 アンチ・村上春樹を気取っていたこのぼくにとっては、初リアルタイム春樹だったりする。 とは、いってもまだ買ってない。 どこ行っても品切れだったわけで(主に上巻が、まとめて買おうぜ。いくらな…

不景気だから。

ヤン富田を聴いていたら「半田ごてが使いたい症候群」に陥り 袋詰めにされて天袋の奥に隠された断線シールドを引っ張り出して 何本も修理をしてしまった。 そのついでに(というか実際は、ヤン富田を聴いたのが要因ってわけでは、なくてこれが要因) マイク…

卵型のシェーカー

森園勝敏の『NIPPON NO ROCK GUITARIST』ってアルバムを買う。 滞納していた税金を支払ってみたりする。 窓口で言われた言葉、「何回払いですか?」 最近、我が家で NACK5 がかかっている。 卵型のシェーカーを買った。 前から持っているものと音を比較して…

噂だけの世紀末

今日は、江戸川橋から徒歩数分、椿山荘でランチ。 天津飯と書いて「テンシンハン」と読むということを知ったのは、小学生の頃のことで 小学校近くに住んでいた友人の部屋でのこと。 ジュンク堂で75年〜90年にかけてのテレビ欄が全部(ってわけじゃないけ…

正義のために、愛のために活動してみたくなっている。

今年は、絶えず与えた肥料と水のおかげであるのかどうなのか、それともたまたまだからなのか? ばらの花が綺麗に咲いた。 染みひとつ、まだら模様にもならずに。 それからレタスの苗木も順調に育ってる。 なんか好い感じ。 だけれども世の中、不景気だ。 さ…

ワイルドストロベリーズ

母の日だからザッパを聴く。 庭にワイルドストロベリーの種を蒔く。 プランターからかいわれ大根を収穫する。 レタスの苗木が順調に育っている。 太陽と雨は、偉大だぜ。 今日の1枚フリーク・アウト(紙ジャケット仕様)アーティスト: マザーズ・オブ・インヴ…

Choo Choo Gatta Gotto ’99

ゴールデンウィーク最終日にベーグルを作ってみた。 ほかにこの期間したことと言えば、レタスの種を蒔いたこと。 それから茄子の苗の移植ぐらいなものだ。 それからハーモニカを吹いて録音、そしてサンプリング。 1.ぬるま湯でよく練り丸めてバーズのグレ…

複製技術時代の乱立

チョーさんで始まりチョーさんで締めくくるTVライフを送った一日。 こんな日もある。 現在、彼が声優をやっていてヨホホーの声をしているなんて気がついてませんでした。 母の日の買い物に付き合い種がたっぷりと含まれたクリームを買ってきた。 母の日=…

今週の町内会ゴミ当番

最近、観たアニメ天元突破グレンラガン1 (通常版) [DVD]出版社/メーカー: アニプレックス発売日: 2007/07/25メディア: DVD購入: 2人 クリック: 28回この商品を含むブログ (98件) を見るガイナックス『天空突破グレンラガン』を全話観た。 村上春樹『1973年の…

kissin’ you till I die

今日の1枚。kissin’you till I die/pissism a go goアーティスト: ムーンライダーズ出版社/メーカー: インディペンデントレーベル発売日: 2001/04/15メディア: CD クリック: 32回この商品を含むブログ (6件) を見るほうれん草をプランターから庭に植え替え…

赤白

家庭菜園を庭に作ることにはまってます。 今のとこに住みだして最初の年とその次の2年間、いろいろとやっていたのだけれども プランター止まりだったわけで、今年の春先からは、庭の一部を開墾とは、言えぬまでも開墾をしていろいろと植えてみてるわけです…

一番開花は、赤色

雨だ。 庭のチューリップの一番開花は、赤色のようだ。 山手線の社内番組によるとチューリップの開花というか成長は、気温に敏感らしい。 エレカシの宮本さんがラジオで怒ってた。 庭のひまわりも無事に発芽して土から顔を出し始めた。 カルロスジョビンの『…

批評やらなにやらの影響下

今日の一枚。メロンコリーそして終りのない悲しみアーティスト: スマッシング・パンプキンズ出版社/メーカー: EMIミュージック・ジャパン発売日: 1995/10/25メディア: CD購入: 1人 クリック: 22回この商品を含むブログ (78件) を見る95年に発売されたアル…

Chocolate Synthesizer

今日の1枚Chocolate Synthesizerアーティスト: Boredoms出版社/メーカー: Reprise / Ada発売日: 1995/05/09メディア: CD購入: 2人 クリック: 8回この商品を含むブログ (24件) を見るああ、創作意欲が沸きます。

Grand Funk『We’re An American Band』

Grand Funk『We're An American Band』を久しぶりに聴く。 関係ないけども家のまわりをうろつくノラ猫に新顔が登場したらしい。 今日も気持ち良いくらいに晴れていたらしい。 マックのOSを「9」に戻した。 Digitalperformer3 に戻したわけだけれども やっ…

デレク&ドミノス

横浜まで1時間。 意外と近い。 船乗りの義弟と食事をした。 ちゃんと会うのは、昨年の広島が最初で計2回目。 そばと焼き鳥、鳥釜飯、とにかく食う。 帰りの駅までの道のりは、まるで迷路のようであった。 今日の1枚。空に飛ぶ想いアーティスト: MAMALAID …

大蒜とチューリップ、ラッキークローバー

4月12日(日)晴れ今日は、庭に向日葵と朝顔の種、 それから長ネギの種を蒔きました。やっと先月に蒔いた長茄子が発芽したので 夏が楽しみだったりしています。 バジルも発芽すれば、食費がちょいと浮くわけであります。そういえば、忘れてましたが 大蒜…

ミヤザワケンジグレイテストヒッツ

一ヶ月ほどこの日記を ほっておきましてその間に 健康診断の結果によって胃カメラを飲んでみたり、(あれを地獄と言うのかも) 高橋源一郎『ミヤザワケンジグレイテストヒッツ』を読んでみて やっぱこの人の書く小説は、最高だなぁ、などと思ってみたり フー…

引越−3

ちょうど我々が家の足りない台所用品なんかを買ってから立ち寄った近所の新星堂で 決算セールがやっていて、アルバムが1枚500円、シングル盤が3枚で500円という叩き売りをしてまして、YMOのワイシャツ付のが3000円(安いーっと思って買ったら…

社会通念の中でしか捉えることが出来ない

いまさらタイミングを逃したけれども、6月21日、はっぴいえんど を会場にてかけることを決意。 というか、なんていうか会社という社会の中心を担う(らしい。)組織の決定機構ってものには、愛とか正義とか(自称”セイギ”はあるんか?)がないようで、素…

Als es das junge Mädchen war, das es lief, und weinte

朝から寒いじゃん、雨降ってるじゃん、それでも計画を遂行しないわけにはいかないじゃん。っていう感じで「走り泣く乙女」を 鼻歌に傘さしながら足元をふら付かせながら、無理やり起きて役所に行く。予定を明日にすることもなくて、ぼくは、再び床につくこと…

La nuit de la vie seule dernier

チャック・レイニーの有名なアルバムを聴き、西尾維新の新しい文庫を買い、それから昨晩、五反田をうろついて見つけた細野さんの著作を2冊ごろ寝読みをする。 履歴書の書く場所が増えたり、財布の中身との計算もそれなりに考えたり、メールアドレス間違えた…

まだ言語化できません。

今日の3枚Laylaアーティスト: Derek & The Dominos出版社/メーカー: Edge Pgd404発売日: 2011/03/11メディア: CD クリック: 1回この商品を含むブログ (5件) を見るトム・ダウドの映画を見たいわけです。 いるみアーティスト: 羅針盤,山本精一出版社/メーカ…

North of South Compilation

今日の1枚ブースカ?ベスト・オブ・ノース・オブ・ノー・サウスアーティスト: オムニバス,ドクター・コスモス,レイ・ワンダー,クラウドベリー・ジャム,コメダ,ピンコ・ピンコ,デイビヘイビア,カーネル・ブリンプ,フィベル,シュレッドヘッド出版社/メーカー: …

SFCのソフトが1万円超えてた

クラウザーさんの7巻とDVDの3枚組を購入。 松山ケンイチ似の友人を思い出しつつ Wilco の2枚目、2枚組を聴く。 春一番が外で吹き荒れていたけれども朝起きたら快晴、青空、洗濯日和。 マグロのステーキとアップルケーキとその他いろいろを胃袋に詰め…

引越−2

扉が外開きだったもので、彫刻刀を使ってちょいと扉に加工をして 内開きに改造する。 これで扉の外側の壁を丸々と使用することが可能になるわけで 居住スペースを その分確保することが出来たわけだ。 んでもって仕事のあとの休憩時間には、シベリアに限るわ…

引越−1

引越があるので部屋を片付けている。 思えば、この部屋にもいろいろと思い出があるわけで よくぞ夏場冷房なしで過ごせたなと思ったり ストーブの火で布団が燃えたり、 風呂場に蟻が大量発生したりと、 実に自然の災害が多く降りかかるワイルドな家であるなぁ…

cubase SX3

cubase SX3 へ移行途中で教則本を買って研究してます。 ながらくDigitalPerformerを使用していたので覚えなければいけないところが沢山ある。 山のようにある。 プログラミングも少しばかり習得し始めたので VSTのソフトも何かは、何れ作ってみたいなと思っ…

考えさせられることがこの一週間

慣習とか家訓やらなにやら・・・、それから風習とか、とにかく古いことに関して、どちらかというとぼくは、保守的な考え方をもっているんじゃないだろうかと思う。 でもまぁ、そのなんだ、それが論理化されたり約束事として取り交わされたりする場合において…

横断歩道の信号待ち

なんとなくだけれども考えることがある。 朝の横断歩道の信号待ちなんかの時に。 CDウォークマンからその日の一枚を聴きながらすることが多い。 その日によってどんなことを考えるかっていうとバラバラなのだけれども たいしたことじゃなかったり、ものす…