2006-01-01から1年間の記事一覧

犬の統括

ぼくの中で犬と言ったらゴールデンレトレイバーでありバセットハウンドなんだけども、それはともかくとして2006年って年はバタバタした年だったかな? と思う。 まぁ、年明け早々の元旦初日に実家の両親からかかってきた電話が「お前、調布警察署に逮捕…

模様替え

本日は早めに起きだして洋間の模様替えをしてみた。 大掃除を兼ねての事なんだけども外に面している窓を棚で塞いでしまっていたのを解放することとMacintoshのモニターを引越しを契機にフラットモニターに変えた事による小スペース化を計ると言うことがテー…

驚き。

テレビで爆笑問題の太田が憲法第九条に関して論議を交わす番組を観た。 それを観て驚いたのだが現在、日本では若者の(ぼくの世代30代も若者と入れてしまっていいのか、どうかは分からないが。)半数近くが第九条の改正に賛成だという。 ぼくの意見はどう…

消費

昨日は年末らしくアホみたいに酒を飲み映画、音楽、読書に関することなどの話題にこうじてしまい、その勢いで翌日も朝早いってのに朝方までコルトレーン聴きながらの飲み明かしとなってしまった。 そんなわけで意識が飛ぶ頃の記憶は曖昧。当然の事ながら本日…

屋根という傘。

雨が降る度に書いているけども屋根に当たる雨音を聴くのがこのところのぼくの聴く音楽で一番好きなモノだったりする。だから今日みたいな日にはレコードなんかもかけないで湧かした風呂に肩まで浸かりながら逆上せるまで小説でも読むに超した事はない。この…

ロラン・バルトでクリスマス。

昨夜、まぁイヴなんですがゴダール『情熱』を貰い物のワインをフニュァーリと舌で転がしながら観ながら過ごしてロラン・バルト『物語の構造分析』を読み眠気をこちら側から一生懸命誘ったわけなのです。言わずもがなこのようなぼくにサンタはやって来るはず…

文科系のマラソン

文科系のマラソン。 1本目。 『Jut'ame moi non plus』を観てジェーン・バーキンはやっぱ綺麗だなぁー、と思いゲンズブールに少しだけ嫉妬心を抱き、箱裏の解説に書いてあるようにこれじゃ、日本公開、日本輸入にちょっとまったが入るのも仕方ねぇーなぁ、…

1980年からの日記。

年末になると(というか大型の連休になると)長編のガッチガッチのミステリが読みたくなるという病気をぼくは十代の半ばから患っている。 この病気のはじまりは元々、テレビなんかでの怪奇特集やらぼくの子供の頃にひょっとしたらブームだったのかもしれない…

歌うという事

黒田硫黄の手に入る作品をここ数週間でバーッと読み終えてみて締めとして『ユリイカ 黒田硫黄特集』を読んでいる。画風が一癖あるので好き嫌いあるんだろうなぁ、と。 昨日、The SUZUKI の『Live at BOXX』を買いましてこのところ折に触れて歌モノはいいなぁ…

牡牛座ラプソディ

またも東京タワー2階の中華料理店にて全国的に腸で暴れるノロウィルスをも恐れることなく1500円にて喰いまくる。(実際は喰いまくるという表現があてはまるほどじゃなかったけども。) 味付けが前回行った時よりも多少濃かったがまぁ食べれない程でもな…

宝くじはかわない。けどもシュガーベイブ。

あー、遂に買っちまったぜぇ・・・・・・・・・。 長い溜め息で白い息を吐き出しながら右手の中指、人止し指にハイライト。左手に缶コーヒー。ただこの二つが欲しかっただけなのですよ。 財布の中身が万券しかなかったのがいけなかったのですよ。 自動販売機…

あやかしのどうぶつえん

AM3:00〜 ゴダール『勝手にしやがれ』を観る。 AM5:00〜 コーヒー豆が切れる。 吉本隆明『カール・マルクス』を読み出す。 音楽は飽きもせずにマリア・ミランダ。 PM0:00過ぎ(確か) 何時の間にかソファで眠っていてシャワーを浴びる。つ…

髪を切る(まだまだ伸ばすが)

明け方まで本を読みつつマジカル・パワー・マコを聴く。 なんかぼくの知るかぎりでは11PMさんあたりが好きそうな感じだなと思いつつそのまま眠る。 昼過ぎから溜まった洗濯物を片付けて髪を切りに出かける。 特に毎回行く店は決めてないので何処でも好い…

カルメン・ミランダ・ドゥールズ=ガタリ

カルメン・ミランダ『情熱の歌姫』を聴いてます。 マジカル・パワー・マコも一緒に買ったのですがまだ聴いてません。 ドゥールズ=ガタリ『アンチ・オイディプス』を今夜から読もうとしています。 寒くてどーも出かける気にも多分ならないだろうから明日は部…

「畠は最初の工場だぜ」高間

どーも間に合わねぇ。何がってそりゃ、宅配の時間に。ゴダール映画のビデオの格安での出物があったのでまとめて購入したんだけどもうまいこと時間がねぇ間に合わないのです。仕方ないのでやっぱり郵便で届いていた黒田硫黄『セクシーヴォイス アンド ロボ』…

憂鬱

曲のテープを漁っていてU2『焔』のもろ影響を受けて作った「憂鬱2」というアホな曲を見つけた。あんまりにも恥ずかしくて聴くに耐えないのだけれども面白い。でもあまりにもパーソナルな内容の歌詞なものだから恥ずかしい。デュレイタイムも何もかも考え…

偽サラヴァン・琥珀エビス

食事後、白い煙をめいっぱいに吐き出して宅急便の不在伝票を眺めながら受け取れなかった事と持病の「浪費癖」に溜め息して今日も顔を見せないトラ・ボルタ(猫)の事を考えて缶ビールのプルタブをプシュンと鳴らす。部屋の響きはとてもデッドで明日、5つも…

懲りずにデモ曲をアップ。

http://okurin.bitpark.co.jp/download.php?unb=4bc78&sid=B457d5a90cb25e&uid=fznjjoBf 上記アドレスにアップしておきました。 聴きたい方はどうぞ。 「花の論理」という曲です。 XTCの『スカイラーキング』 + YMO『浮気なぼくら』。 のんびりした曲…

タネのある手品が好き。

ピンクフロイド『Live at Pompeii』をみて曲目のタイトルの出し方がゴダールのパクリっぽいなぁ、あの鞄型の機材はシーケンサーなんかなぁ、かっこいいなぁ、なんて独り言しつつ黒田硫黄『大日本天狗党絵詞』を1巻から4巻まで読み切ってそれでも眠れないか…

無人島レコード

朝食のバターとアメリカンレリッシュをのせたトースト2枚をパクつきながら、昨日帰宅途中に立ち寄った書店で買った『無人島レコード2』を読んだ。で、まぁなんというか自分の「無人島レコード」は何だろう? と考えてしまうのが心情ってものでして考えると…

中国料理店にて。

お姉様方3人と色気も何もなくクリスマス仕様の東京タワー2階の中華料理店で夕食をいただく。 店員はほとんど中国の方で店内はまるで結婚式場のよう。 だがぼくらの笑い声は(「ふふ」なんて上品で知的なモノではなく「ぎゃはは、うひゃひゃっ」という感じ…

What’s going on

なんとなく気になっていた『デトロイト・メタル・シティ』を読み元メタル者のぼくは少し涙を流してヴァン・へイレンからマイケル・アンソニーが抜けてエディの息子ヴォルフガングがベーシストとして加入するらしい噂を今月号のバーンで知り「316」のイントロ…

夜明け前

軽い離人感に襲われて乗換駅の一つ手前で地下鉄を降りてふらふら歩いた。 大学卒業以来のその道の散歩で気がついた事は幾つかあったけども別段驚くこともなくて喉の乾きを癒す為に安いコーヒー屋でタバコを3本灰にしてなんとなく歌詞を書く。 夕食を出来合…

生ギター

昨夜、細野さんのDVDの特典ディスクをやっと観る。 影響を受けて生ギターで曲を作り出してみた。 ホンワカしたのを聴くのがなんかいい。 もう一本ばかりギターが欲しい。 昨日の夜のDVD。東京シャイネス(初回限定盤) [DVD]出版社/メーカー: ビクターエ…

走り泣く乙女

「Computer Game」で始まり「Poketful Of Rainbows」で一応完結をみるYMOの鑑賞ツアーを終えたのが明け方のことでチビリチビリと口内を刺激していたアルコールは脳を麻痺させてそのままスケッチショウのDVDを見終わる頃にはもう完全に日は昇っていた。…

池袋雑司ヶ谷早川義夫な古本屋

配達物の到着を知らせる玄関からのチャイム音により布団から叩きだされコーヒー豆を挽きシャワーを浴びたらすでに3時過ぎ。今日は冷えこんでいるというわけでもないのに12月ともなるとさすがに寒い。家に居てもぐだぐだと何をするでもないので今日の予定…

吐き出す煙の濃度。

ULTRAVOX『VIENNA』を聴きながらぼくの音の実験場は先週買ったファンヒーターで程よい気温にあっという間に暖まる。吐き出すタバコの煙をより濃いものに見せていた冷たい空気がそうでなくなる。 赤いカーテンで囲まれた四畳半のこの部屋には過剰なほどにモノ…

ねぇ踊ろうよ

タイトルは遠藤賢司の楽曲より。 『20世紀少年』の22巻を読んだ。 映画化されるみたいだけどもまさか実写じゃないですよね。 復活後のケンヂをエンケンがやるなら観に行くけども。 実相寺昭雄が死んでしまった。 かなりショックだ。 今日の1冊。20世紀…

酔いどれダンスミュージック

ナボコフ『ロリータ』を読み続けています。 感想は数日後に。 音楽はもっぱらオーネット・コールマン。 彼の理論は、よーわからんけども雰囲気は最高。 ユリイカ『ゲンズブール特集』で面白かったのはゲンズブール風作詞口座。 古本屋で見つけたら即購入を薦…

夢想家

澁澤龍彦、ボリス・ウ゛ィアン、タモリ、ドナルド・フェイゲン、ウォルター・ベッカー、稲垣足穂、三島由紀夫、ウィトゲンシュタイン、山下洋輔、浅草キッド、ジョン・コルトレーン、ブコウスキー、夢野久作、筒井康隆、ゲンズブール、フランク・ザッパ、鈴…